「そろそろ外壁を塗り替えたいが、費用の見当がつかない」
「予算オーバーになったらどうしよう?」
「いくつも見積もりをもらったけれど、どれが適正価格なのか分からない」
こんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
実際、外壁塗装を検討中の方にとって最も気になる点は“費用”です。
そこで本記事では、山形県に住宅がある方に向けて外壁塗装の費用相場や内訳、具体的な見積もり例を詳しく解説します。
おおよその費用感をつかみ、適正価格で施工してくれる業者選びの参考にしてください。
株式会社ハウスケアでは無料のお見積りやご相談を受け付け中です。
山形県内で豊富な施工実績を誇る弊社では、適正価格・明朗会計で安心して外壁塗装をご依頼いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
- 無理なセールス一切なし
- 細かいご質問も丁寧に対応
- ご相談・お見積もりは無料
お電話からも承ります!お気軽にお電話ください!
山形県の外壁塗装費用の相場

山形県の場合、住宅の坪数(延床面積)が比較的大きい傾向にあり、戸建住宅(延床約30坪)の外壁塗装費用は80~150万円程度となっています。
実際の費用は建物の規模や使用塗料、外壁の劣化状態、業者によって大きく変動する点に注意しましょう。
ここで費用算出の考え方や坪数別の目安を詳しく解説します。
外壁塗装費用の相場の計算方法
外壁塗装の費用は主に「外壁の面積(延床面積×1.2) × 塗装単価 + 付帯作業費」で算出できます。
外壁の面積は延床面積の約1.2倍と見積もるのが一般的です。
(例)15坪の2階建て住宅なら延床面積は30坪(約99㎡)で、外壁の塗装面積は約118.8㎡となります。
この塗装面積に塗料の単価(下塗り+中塗り・上塗りの合計単価)を掛け、さらに足場や養生などの付帯工事費を加えたものが外壁塗装費用の目安です。
塗料の単価は選ぶ塗料の種類によって異なり、外壁塗装では下塗り1回と上塗り2回の計3回塗りが一般的です。
塗料単価の目安は、安価な塗料で1㎡あたり数百~1,000円台、高性能な塗料では1㎡あたり数千円になることもあります。
塗装面積における費用の相場
建物の延床面積ごとに、外壁塗装にかかる費用相場を押さえておきましょう。
以下は、足場や洗浄、付帯部塗装含む、外壁のみ塗装した場合の坪数別の総額目安です。
20坪(延床約66㎡) | 約80~100万円 |
30坪(延床約99㎡) | 約90~110万円 |
40坪(延床約132㎡) | 約100~120万円 |
上記は外壁塗装のみの費用目安です。
屋根塗装も同時に行う場合は、20~30万円程度が加算されます。
具体的な費用が気になる方は、まずは無料の現地調査・見積もりを試してみませんか?
弊社では中間マージン0で適正価格をご提示。
お住まいの状態を丁寧にチェックし、必要な施工内容を明確にしたうえで、わかりやすいお見積もりをご案内します。
費用面の不安を解消するためにも、まずはお気軽にご相談ください。
- 無理なセールス一切なし
- 細かいご質問も丁寧に対応
- ご相談・お見積もりは無料
お電話からも承ります!お気軽にお電話ください!
外壁塗装にかかる費用の内訳

外壁塗装費用の内訳は、主に「塗料・材料費」「施工代(人件費)」「足場代」「その他の費用」です。
それぞれの費用相場や注意点を理解しておくと、見積書の内容がぐっと読み取りやすくなります。
ここで、各内訳項目について詳しく見ていきましょう。
塗料・材料費
塗料代や材料費は、養生シートや飛散防止ネットなど塗装工事に必要な資材も含めた費用のことです。
見積もり全体の約20%前後を占めます。
使用する塗料の種類によって材料費は大きく変動する点に注意しましょう。
価格が高い塗料ほど耐久性が高い傾向があります。
▼塗料代の目安
アクリル塗料 | 約1,000円~/㎡ | 耐用年数5~7年程度 |
ウレタン塗料 | 約1,700~2,200円/㎡ | 耐用年数7~10年程度 |
シリコン塗料 | 約2,500円~/㎡ | 耐用年数10~13年程度 |
ラジカル制御型塗料 | 約3,000円~/㎡ | 耐用年数12~15年程度 |
フッ素塗料 | 約3,500~5,000円/㎡ | 耐用年数15~20年程度 |
無機塗料 | 約4,000~5,500円/㎡ | 耐用年数20年~ |
塗料の種類によって初期費用は様々です。
一概に高い塗料が絶対に良いとは言えませんが、安価な塗料は耐久年数が短く塗り替えサイクルが早まる傾向にあります。
結果的に塗装回数が増えると費用総額もかさむため、価格と耐久年数のバランスを考えて塗料を選ぶことが重要です。
施工代
施工代(人件費)は塗装職人に支払われる作業費用で、見積もり全体の約20~30%を占めるのが一般的です。
実際の費用は作業内容と日数・人数によって変動します。
(例)
高圧洗浄による下地清掃 | 200~500円/㎡ |
周囲を汚さないための養生作業 | 300~500円/㎡ |
塗料飛散防止ネットの設置 | 100~180円/㎡ |
下塗り・中塗り・上塗りといった塗装作業 | 600~2500円/㎡ |
見積書では人件費がひとまとめに記載されず各工程の単価に含まれる形となりますが、実際には、職人の必要人数と作業日数に基づいて算出されています。
塗装工事では職人の腕によって仕上がり品質が大きく左右されるため、人件費はどうしても欠かせません。
例えば塗装自体が、下塗りから上塗りまで決められた工程を踏む必要があるので、「工程を減らして安くしてほしい」という要望は避けましょう。
足場代
高所での塗装作業を安全かつ効率良く行うために組む仮設足場の設置費用が足場代です。
足場代は見積もり全体の約20%前後を占めており、組立・解体を行う人件費や資材の運搬費、安全ネット設置費用などもここに含まれます。
一般的に足場費用は1㎡あたり約600~1,000円が相場です。
延床30坪前後・2階建て程度の戸建ての場合、目安の費用は総額15~30万円前後となります。
「足場代無料」をうたう業者もありますが、その分他の費用に上乗せされているだけであり、足場そのものが不要になるわけではありません。
安全確保のためには足場設置は必須のため、適正な費用かどうか確認することが重要です。
その他
外壁塗装工事では上記以外にも様々な付随作業が発生し、その費用は「その他」や「諸経費」として見積もりに含まれます。
(例)
下地補修 | 700~1,200円/㎡ |
サビ止め | 500~1,200円/㎡ |
現場管理費用 | 30,000円~50,000円 |
廃材処理費用 | 10,000~30,000円 |
外壁の劣化状況によっては、想定外の補修が必要になることがあります。
現地調査時にしっかりチェックしてもらいましょう。
気になる点は事前に業者に相談し、見積もり段階で提示してもらうようにすると安心です。
【山形県】外壁塗装の見積もり例

最後に、山形県での外壁塗装の見積もり例を3パターンご紹介します。
実際の見積もり内容をイメージする参考にしてください。
屋根塗装ありの場合①
(フッ素塗料使用・延床面積150m²・外壁塗面積180m²・屋根塗装面積85m²)
お見積金額 ¥2,266,550-
項目 | 単価 (円) | 数量 | 金額 (円) |
足場・メッシュシート設置 | ¥1,300/㎡ | 270㎡ | ¥351,000 |
養生(一式) | – | 1式 | ¥50,000 |
高圧洗浄(外壁・屋根) | ¥300/㎡ | 265㎡ | ¥79,500 |
外壁塗装(下塗り) | ¥1,100/㎡ | 180㎡ | ¥198,000 |
外壁塗装(上塗り・中塗り)フッ素塗料 | ¥4,200/㎡ | 180㎡ | ¥756,000 |
コーキング打ち替え | ¥1,000/m | 90m | ¥90,000 |
屋根塗装(下塗り+上塗り)フッ素塗料 | ¥3,600/㎡ | 85㎡ | ¥306,000 |
軒天・破風・雨どい塗装(一式) | – | 1式 | ¥150,000 |
現場管理費(一式) | – | 1式 | ¥80,000 |
小計 | ¥2,060,500 | ||
消費税 (10%) | ¥206,050 | ||
合計(税込) | ¥2,266,550 |
屋根塗装ありの場合②
(シリコン塗料使用・延床面積140m²・外壁塗面積170m²・屋根塗装面積80m²)
お見積り金額 ¥1,609,960-
項目 | 単価 (円) | 数量 | 金額 (円) |
足場・メッシュシート設置 | ¥1,300/㎡ | 252㎡ | ¥327,600 |
養生(一式) | – | 1式 | ¥45,000 |
高圧洗浄(外壁・屋根) | ¥200/㎡ | 250㎡ | ¥50,000 |
外壁塗装(下塗り) | ¥1,000/㎡ | 170㎡ | ¥170,000 |
外壁塗装(上塗り・中塗り)シリコン塗料 | ¥2,800/㎡ | 170㎡ | ¥476,000 |
コーキング打ち替え | ¥1,000/m | 85m | ¥85,000 |
屋根塗装(下塗り+上塗り)シリコン塗料 | ¥3,000/㎡ | 80㎡ | ¥240,000 |
軒天・破風・雨どい塗装(一式) | – | 1式 | ¥140,000 |
現場管理費(一式) | – | 1式 | ¥70,000 |
小計 | ¥1,463,600 | ||
消費税 (10%) | ¥146,360 | ||
合計(税込) | ¥1,609,960 |
屋根塗装なしの場合
(外壁塗装のみ想定・延床面積145m²・外壁塗面積175m²)
お見積り金額 ¥1,729,145-
項目 | 単価 (円) | 数量 | 金額 (円) |
足場・メッシュシート設置 | ¥1,200/㎡ | 261㎡ | ¥313,200 |
養生(一式) | – | 1式 | ¥45,000 |
高圧洗浄(外壁のみ) | ¥250/㎡ | 175㎡ | ¥43,750 |
外壁塗装(下塗り) | ¥1,100/㎡ | 175㎡ | ¥192,500 |
外壁塗装(上塗り・中塗り)フッ素塗料 | ¥4,500/㎡ | 175㎡ | ¥787,500 |
コーキング打ち替え | ¥1,000/m | 90m | ¥90,000 |
軒天・破風・雨どい塗装(一式) | – | 1式 | ¥130,000 |
現場管理費(一式) | – | 1式 | ¥70,000 |
小計 | ¥1,571,950 | ||
消費税 (10%) | ¥157,195 | ||
合計(税込) | ¥1,729,145 |
【山形県】外壁塗装の費用で後悔しないために

外壁塗装の費用は、延床面積(塗装面積)や塗料の種類、施工内容によって大きく変動します。
山形県では全国平均より延床面積が広めなこともあり、一軒あたりの塗装費用相場は80~150万円程度とやや高めです。
費用内訳では塗料代・施工代・足場代といった主要項目の相場感を把握し、自分の希望や予算に合ったプランを選びましょう。
適切なメンテナンスを行い、大切なマイホームを長持ちさせてください。
まずは弊社の無料見積もりで、気になる費用や工事内容をチェックしてみませんか?
お住まいの状態に合わせた適切なご提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
- 無理なセールス一切なし
- 細かいご質問も丁寧に対応
- ご相談・お見積もりは無料
お電話からも承ります!お気軽にお電話ください!
監修者プロフィール

代表取締役
私たちが心から嬉しいのは、お客様に喜んでいただける瞬間です。
今後の展望としては、まずは現在進行形でお世話になっているお客様の大切なお住まいに対し、喜んでいただけるような施工を心掛けていきます。目の前の打ち合わせや工事をしっかりと行うことで、自然と会社としても成長していくと信じています。
最後に、私自身を応援してくれる方々や協力してくれる仲間たちをがっかりさせないように、毎日必死に仕事に取り組んでいます。(笑)
これからも株式会社ハウスケアをどうぞよろしくお願いいたします。
無料見積もり
ご相談はこちら